「お母さん」を学ぼう会 公式サイト
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
10日 4月 2012

子育てフェスタ(仮)実行役員会がありました

今日は、子育てフェスタ(仮)の実行役員会の打ち合わせがありました。

 

11月11日に板橋区の成増社会教育会館の館内すべてを使った子育てをテーマにしたお祭りです。

 

限られた「出来ること」

と

限りない「やりたいこと」

 

を、どう擦り合わせていけばよいのかが課題です。

 

議論をすすめながら

「モノより思い出・・・」の、どこぞかのCMのキャッチコピーが頭に浮かびました。

 

理屈抜きで、イベントを実施するわたしたちと、イベントに集う方たちが、単純に楽しくて『また来たいねっ♪』と思える時間をつくるために「何」が大切で「何」が必要かを、考えてみたいと思います。

 

イベントって主催者側の満足感を満たすものでなく、参加される方が楽しめるものじゃなくちゃ…ねっ。

 

仕事ではいろいろなイベントに携わりましたが、予算が全くないという環境・・・これは初の挑戦。

さ~て、、、どうしようか!?

 

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

★アメブロを開設しました。

『お母さん』を学ぼう会です

です。

ブログ

www.okasan-manabo.com Blog Feed

うまくいっていなければいけませんか? (木, 31 8月 2023)
>> 続きを読む

自分が見ている世界~ACリプロの感想から~ (Sat, 26 Aug 2023)
>> 続きを読む

自分の魂に素直になると、生きるのがラクになる (Fri, 12 May 2023)
>> 続きを読む

LINEの友達登録を!

ココサポ・プログラムの

LINE@をはじめました!

講座の開催案内等をお知らせしますのでぜひご登録ください。

 

LINEアカウントはコチラから

または、ID

@kdr4578t

で登録してください。



心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
にっぽん子育て応援団

What's New

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
(c)[お母さん」を学ぼう会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
    • 子育て
    • ココサポ・プログラム
    • ママサロン『ひなたぼっこ』
    • その他
    • ひとりごと
    • アシスタント ai のひとりごと
    • 『お母さん』を学ぼう会について
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
    • ココロのおかたづけ術講座
    • ベーシック(基礎)コース
    • アドバンス(応用)コース
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
閉じる