「お母さん」を学ぼう会 公式サイト
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
11日 4月 2012

おやつ

ふだん、我が家には市販のお菓子はめったにありません。

 

なぜなら?

・・・結局、わたしばかりが食べちゃうから。

 

が答えです。

付け加えるとすれば、小食だった我が子には、おやつを間違って与えてしまうとそれが3食のうちのひとつになっちゃう。それに、化学調味料という嗜好の魔法がかけられた市販品は「やめられない!とまらない!」になってしまうので、出来るだけ摂らないようにしている私なりのこだわりがあるんです。

 

そんなわけで、急な来客や子どもがお友達の家にお世話になるなんて時は、慌ててお店へ行くことになるのです。

 

では、こどものおやつってどうしてるか?

 

というと、

 

バナナとホットケーキ用の粉、

それにコレ。焼き芋。

 

我が家の電子レンジは購入時に『やきいもモード』があるのが大事だったんです。

子どもの頃、やきいもやさんの「パ~、オ~~~~ン!」の呼び音に、胸がはずんだものです。

その時の味に、とってもよく似た焼き加減が再現されるんですよ。

 

皮をよーく洗って、レンジへIN! 

いたって簡単。なんてシンプル!!

やきいもモードで約1時間。

ホッコリ(*^_^*)、渋紫色の皮をむいたら、中は黄金!!

 

で、、、結局、子ども…というより、私のほうが喜んで食べちゃうんですけど~。

 

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

★アメブロを開設しました。

『お母さん』を学ぼう会です

です。

ブログ

www.okasan-manabo.com Blog Feed

春はすぐそこに (木, 04 2月 2021)
>> 続きを読む

得ていたことの幸せを… (Tue, 19 Jan 2021)
>> 続きを読む

“楽しく”生きていく! (Mon, 16 Nov 2020)
>> 続きを読む

LINEの友達登録を!

ココサポ・プログラムの

LINE@をはじめました!

 

LINEアカウントはコチラから

または、ID

@kdr4578t

で登録してください。

インスタ始めました

馴れないインスタに挑戦しました。当会の活動情報などもお伝えします。ぜひ、フォローしてください。

インスタアカウントは

okasan_manabo

です。


板橋のお役立ち!!

イオンスタイル前野町

黄色いレシートキャンペーン登録団体です。

今期は、講習中に使用する文具やクリップボード等を購入せていただきました。

いかけやさん・・・刃物研ぎ/金物つぎ/傘なおしなど


心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
にっぽん子育て応援団

What's New

~更新情報~ 

 

ホームページをリニューアルしました。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
(c)[お母さん」を学ぼう会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
    • 子育て
    • ココサポ・プログラム
    • ママサロン『ひなたぼっこ』
    • その他
    • ひとりごと
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
    • ココロのおかたづけ術講座
    • ベーシック(基礎)コース
    • アドバンス(応用)コース
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
閉じる