「お母さん」を学ぼう会 公式サイト
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
12日 4月 2012

桜さん~

どうも名残惜しくて、所用のついでに、近所にある常楽院へ足をのばしてしまいました。

 

こじんまりとしていますが、とても風情のある古いお寺さん。

裏手には幼稚園があり、ご近所のお子さんはたくさんこの幼稚園へ通っています。

 

 

 

本堂の向かって右手に、美しい枝垂れ桜があります。

まもなく満開。いまは9分咲きというところでしょうか・・・。

 

ソメイヨシノはもう葉桜になりつつあり、風に花弁が舞って、遠山の金さん(古っ)登場~っという感じです。ちぃ散歩な気分です。

ポカポカ。美しい桜に囲まれて、ついつい鼻歌が…。

聖子ちゃんの「チェリーブロッサム」

 

ゲッ!古いぞ>ワタシ…、え~と歌を変えよう

続いて「赤いスイートピー」

 

アララ・・・ネタがないのね。他にないかな…

ん~~「みど~りの木々のすきまから~」

あ!?これ菊池桃子だ~!

 

とほほ・・・今の歌が…出てこない。

ちょっと肩を落としながら、帰路につきました。

 

春はお花が美しい季節。それでも桜が咲き乱れるのは、ほんのわずかな期間です。

短いから・・・美しくてたまらないのかな。

あっというまだから・・・嬉しいし寂しいのかな。

 

ランドセルを背負って「は~~っ、疲れたぁ~。ママ、おなかすいたっ!おやつ何?」

なーんて現実的な言葉をつく我が子。

 

お寺の脇を通る、ヨチヨチ歩きのカワイイ男の子とお母さん。

こんなに無垢でカワイイ時期も・・・あっと言う間だなぁ~。

短いから・・・愛しくてたまらないのかな。

あっというまだったから・・・嬉しいやら寂しいやら…なのかな。

 

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Karolyn Castellano (木曜日, 02 2月 2017 23:26)


    It's really very difficult in this busy life to listen news on TV, therefore I just use the web for that reason, and get the newest news.

★アメブロを開設しました。

『お母さん』を学ぼう会です

です。

ブログ

www.okasan-manabo.com Blog Feed

活動への思い (月, 19 9月 2022)
>> 続きを読む

視点をいったん外に置く (Fri, 05 Aug 2022)
>> 続きを読む

人はいつからでも未来に向かって飛び立つことができる (Wed, 27 Jul 2022)
>> 続きを読む

LINEの友達登録を!

ココサポ・プログラムの

LINE@をはじめました!

講座の開催案内等をお知らせしますのでぜひご登録ください。

 

LINEアカウントはコチラから

または、ID

@kdr4578t

で登録してください。



心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
にっぽん子育て応援団

What's New

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
(c)[お母さん」を学ぼう会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
    • 子育て
    • ココサポ・プログラム
    • ママサロン『ひなたぼっこ』
    • その他
    • ひとりごと
    • アシスタント ai のひとりごと
    • 『お母さん』を学ぼう会について
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
    • ココロのおかたづけ術講座
    • ベーシック(基礎)コース
    • アドバンス(応用)コース
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
閉じる