『お母さん』っていう役割は、
子どもがいれば世界共通。
でも、お母さんひとりひとりは、それぞれ違っていて
子育てに対する考え方とか
家庭での立ち位置とか
家事や育児のひとつひとつまで
みーんな違う。
それを、他のお母さんと比べて
どっちがいいとか、どっちが良くないとか、
そんなこと…言えることなんて、誰もできない。
それぞれ違っているから、
ひとりひとり違うから、
自分には持っていないモノがあるから
素敵だな…と思える。
みんな同じである必要はなくて、
ましてや他と比べる必要もない。
何が大切かというと、
母として『自分に納得のいく毎日を過ごしているだろうか』ってこと。
子育てに対してだって
自分なりの考え方やスタイルを持っていれば、
『間違い』や『誤り』ではない。
子育ての先には自分だけではなくて『子』がいるということを
忘れなければ…。
子の『個』を大事にしようって思ってさえいれば、
子育てという作業をそう大きく外すことはないと思っている。
いまは小さな小さな巣の中にいる
かわいい小鳥。
いつかは巣立っていく、その時のために
親は子を『独りの人間として』、成長を手助けする。
・・・そんな思いがあって、
このホームページのタイトルは小鳥ちゃんなんです♪

コメントをお書きください