「お母さん」を学ぼう会 公式サイト
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
26日 4月 2012

見守り強化

4月23日に板橋区若木一丁目で、傷害事件がありました。

 

事件は午前8時前に起きたとのこと。

犯人はいまだ逃走中。

 

学校から、登下校時の注意について連絡が来ました。

心配です。

 

・・・ということで、我が家は出勤前の父さんが最寄りのバス停まで見送ることにしました。

 

板橋区の防犯・防災・危機管理のお知らせは

ここでチェックできるようです。

 

心配しながら・・・

「例えば、この事件の犯人がつかまったとして・・・。だからといって、安全・安心は確保される??」

という疑問が湧いてきました。

 

登校中の子どもの列に車が飛び込んだり、実に心配の絶えない今日この頃です。

反面、子どもの自立を考え、いつまでも親が近くに添っていてもどうかと・・・。

 

ご近所に住んでいても、ほとんど知らない・・・という生活。

もうすこし風通しの良い社会にならないものか・・・

地域でのつながりは、安全対策の重要な要素だな~と感じながら、

今朝も、父さんは子どもと手を繋いで玄関を出て行きました。

 

くれぐれもお気をつけください。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

★アメブロを開設しました。

『お母さん』を学ぼう会です

です。

ブログ

www.okasan-manabo.com Blog Feed

活動への思い (月, 19 9月 2022)
>> 続きを読む

視点をいったん外に置く (Fri, 05 Aug 2022)
>> 続きを読む

人はいつからでも未来に向かって飛び立つことができる (Wed, 27 Jul 2022)
>> 続きを読む

LINEの友達登録を!

ココサポ・プログラムの

LINE@をはじめました!

講座の開催案内等をお知らせしますのでぜひご登録ください。

 

LINEアカウントはコチラから

または、ID

@kdr4578t

で登録してください。



心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
にっぽん子育て応援団

What's New

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
(c)[お母さん」を学ぼう会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
    • 子育て
    • ココサポ・プログラム
    • ママサロン『ひなたぼっこ』
    • その他
    • ひとりごと
    • アシスタント ai のひとりごと
    • 『お母さん』を学ぼう会について
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
    • ココロのおかたづけ術講座
    • ベーシック(基礎)コース
    • アドバンス(応用)コース
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
閉じる