
2012年4月26日から始まりました連続4回講座
「お母さんは『子どものココロのサポーター』」が
無事に終了しました。
参加してくださったみなさま、おつかれさまでした!
そしてありがとうございました!
すてきな時間を共有できたことに感謝です。
インターネットの普及で情報はあふれるばかり、
「どんな情報が、私たちにとって本当に必要なのか…」
分かりづらくなり、その影響もあってか情報の価値が驚くほど下がっています。
そこには「顔を合わせない」気軽さがある一方で、「顔を合わせない」無責任さを感じざるを得ません。
顔と顔を合わせて、心を開いていくアクションは、今の社会では貴重なことになりつつあります。
こんな社会で子どもは育っていきます。
『ひとつの場所に集まって、あまり面識のない方々と顔を合わせて、自分の心を開く』ことの大切さや面白さを感じ取っていただければと思います。
そして、その価値について感じてくだされば、お子様にもきっと素敵な影響が届くと思っています。
この講座のように
それぞれの生活、価値観を持った方々が、『自分にとって有益な情報が欲しい』と、
ひとつの場所に集まり、実際のワークを通じて、感じ取ることのできる機会は、とても大切だと思います。
同じテーマでも、受け取り方はひとりひとり違い、それをグループワークという形でシェアしていくことができるのが、私たちが企画しているイベントの醍醐味です。
どうぞ、この4回の講座を通じて、得たことを『何かしらのカタチ』に、自分のココロの中に落として、さらに心豊かな生活に生かしてくだされば、私たちのアクションは成功♪バンザイ!!乾杯♪です。
いただいたみなさまからのご意見と、この経験を生かして、今後もよりよい機会を作っていくようがんばっていきます!
「お母さん」を学ぼう会では、こういった講座やグループワークはもちろんですが、定例会でもひとつのテーマに絞ってそれぞれの考え方や感じ方を話すシェアを行っています。
自分の考え方をまとめていくことはもちろんですが、いろいろな人たちの、いろいろな本音を聞くことも大いなる刺激です。
この講座についてのご意見はもちろん、ご要望、不安や心配なことなどなどありましたら、どうぞお気軽に「お問い合わせ」から、お寄せくださいね♪
「お母さん」を学ぼう会は、お母さんにとって『安全』『安心』の基地 といつも心に念じて活動しています。
2012年も半分終わっちゃいます。
後半も、素敵なイベントを用意していますので、どうぞよろしくおねがいします!
※連続4回につづく、5回6回目について、ご希望の方がいらっしゃいましたので、近々開催予定しています。メールアドレスをいただいた方には、日程・会場・費用などをご連絡をさせていただきますね♪
どうぞよろしくおねがいします!
ありがとうございました!
コメントをお書きください