「お母さん」を学ぼう会 公式サイト
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
08日 7月 2012

ココロのサポーター第5,6回が終了しました!

4月26日から成増社会教育会館の家庭教育講座としてスタートした

連続4回講座『お母さんは子どもの“ココロのサポーター”』の続編として、受講を希望された方々に向けた第5回講座が6月21日、第6回の講座が7月5日に終了しました。

 

これで、本来行いたかった全6回のカリキュラムが終了です。

 

参加された方は、いかがだったでしょうか?

 

最後の第6回目は、とくに『大きな驚き!』をされたかたも少なくなかったはず。

 

調子に乗りやすい私は、前回個人的に受講している石神井の講座に参加した際は、『超~気持ちよく、超~前向き』になることができました。

そして、その思いが自分自身を自分のアウトカムに向かって導いていくこと…。

を、実感しました。

 

生きていく以上、そう思い通りにはいきません。

いろんな悩み、めげそうな困難、辛く悲しい出来事…などに遭遇することは避けられません。

 

でも、今回の全6回を通じた講座のエッセンスは、

自分のココロの底から思い願うことへ自分の力で近づいていく方法です。

 

つい昨年の後半から学び始めたばかりの私でさえ、驚くほど、この力を感じています。

それは、親と子のコミュニケーションという枠組みを越えて、自己実現と自分の人生のストーリーを自分で描いてていく力をつけてくれるものだと…。

 

これからも学びを重ねていきたいと思います。

 

また学ぼう会で講師の青木さんを招きワークショップを行う予定です。

 

すでにメールアドレスを記載されている方はもちろんですが、まだご連絡先を当会にお伝えいただいていない方はぜひメールでご連絡くださいね♪

講座を行う際に、ぜひご連絡します。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

★アメブロを開設しました。

『お母さん』を学ぼう会です

です。

ブログ

www.okasan-manabo.com Blog Feed

春はすぐそこに (木, 04 2月 2021)
>> 続きを読む

得ていたことの幸せを… (Tue, 19 Jan 2021)
>> 続きを読む

“楽しく”生きていく! (Mon, 16 Nov 2020)
>> 続きを読む

LINEの友達登録を!

ココサポ・プログラムの

LINE@をはじめました!

 

LINEアカウントはコチラから

または、ID

@kdr4578t

で登録してください。

インスタ始めました

馴れないインスタに挑戦しました。当会の活動情報などもお伝えします。ぜひ、フォローしてください。

インスタアカウントは

okasan_manabo

です。


板橋のお役立ち!!

イオンスタイル前野町

黄色いレシートキャンペーン登録団体です。

今期は、講習中に使用する文具やクリップボード等を購入せていただきました。

いかけやさん・・・刃物研ぎ/金物つぎ/傘なおしなど


心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
にっぽん子育て応援団

What's New

~更新情報~ 

 

ホームページをリニューアルしました。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
(c)[お母さん」を学ぼう会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
    • 子育て
    • ココサポ・プログラム
    • ママサロン『ひなたぼっこ』
    • その他
    • ひとりごと
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
    • ココロのおかたづけ術講座
    • ベーシック(基礎)コース
    • アドバンス(応用)コース
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
閉じる