「お母さん」を学ぼう会 公式サイト
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
01日 9月 2012

読み聞かせ交流広場『来て見て、聞いて、絆』

「お母さん」を学ぼう会の平成24年度 ボランティア・NPO活動活動公募事業のプレゼンテーションで知り合った団体さんのイベント情報です。

大東文化大学の学生さんたちによる読み聞かせの会「読み聞かせ交流広場」によるイベント!

****イベント情報****

『来て見て、聞いて、絆』

日時:2012年9月8日(土) 午前10時~午後4時

場所:板橋区立アートギャラリーC

   東武東上線成増駅徒歩2分

   板橋区成増3-13-1アリエス3階

★おはなし会

午前11時~/午後3時~

『かわいそうなぞう』

『みつこと とかげ』

手遊び歌、ほか

 

★講演

午後1時~2時

『子どもと本をむずぶ~読み聞かせのすすめ~』

講師:広瀬恒子氏(親子読書地域文庫連絡会 代表)

 

★ハンド イン ハンド バザー

重複障害時(者)支援の会による、手作りの作品を販売

 

★読み聞かせ交流広場活動展示

大学生中心のボランティア活動の紹介・活動写真を展示

 

後援:大東文化大学/NHK学園専攻科CSネットワーク

   ブックハウス神保町

 

このイベントは

伊藤忠記念財団のご支援をいただいています。

平成24年度ボランティア・NPO活動の助成事業で行います。

 

ぜひ、お時間のある方は、子どもと本のかかわり方を、親子で楽しんでみてはいかがでしょう♪

 

 

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

★アメブロを開設しました。

『お母さん』を学ぼう会です

です。

ブログ

www.okasan-manabo.com Blog Feed

春はすぐそこに (木, 04 2月 2021)
>> 続きを読む

得ていたことの幸せを… (Tue, 19 Jan 2021)
>> 続きを読む

“楽しく”生きていく! (Mon, 16 Nov 2020)
>> 続きを読む

LINEの友達登録を!

ココサポ・プログラムの

LINE@をはじめました!

 

LINEアカウントはコチラから

または、ID

@kdr4578t

で登録してください。

インスタ始めました

馴れないインスタに挑戦しました。当会の活動情報などもお伝えします。ぜひ、フォローしてください。

インスタアカウントは

okasan_manabo

です。


板橋のお役立ち!!

イオンスタイル前野町

黄色いレシートキャンペーン登録団体です。

今期は、講習中に使用する文具やクリップボード等を購入せていただきました。

いかけやさん・・・刃物研ぎ/金物つぎ/傘なおしなど


心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
にっぽん子育て応援団

What's New

~更新情報~ 

 

ホームページをリニューアルしました。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
(c)[お母さん」を学ぼう会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
    • 子育て
    • ココサポ・プログラム
    • ママサロン『ひなたぼっこ』
    • その他
    • ひとりごと
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
    • ココロのおかたづけ術講座
    • ベーシック(基礎)コース
    • アドバンス(応用)コース
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
閉じる