
姉妹サークルであり、いつも保育でお世話になっている保育支援ネットワークキャンネットの定例会では、保育技能スキルアップのための話し合いや、よりよい保育支援のありかたを、メンバーの方々と話し合っています。
6月~7月は、保育アイテムの手作りパペットをつくる!というイベントを行い、自分の分身(?)ならぬ、マイパペット制作を行いました!
講師の先生として、同じく板橋区で活動しているANJIさんの、手作りパペットのキットと指導をお願いしました。
キャンネットのみなさんは、私たちの母親世代の方から、私たちの同世代の方まで年齢層が幅広く、そして、保育支援ボランティア活動をしよう!と思ってくださる方ですので、とっても楽しくてエネルギーたっぷりで、本当に楽しい時間を過ごしています。
さてさて、わたしがつくったのは、かえるのケロ子ちゃん♪
一応、花も恥じらう乙女なんですよ。
コメントをお書きください
Jada Alejo (土曜日, 04 2月 2017 00:35)
I love it when people come together and share ideas. Great blog, stick with it!