「お母さん」を学ぼう会 公式サイト
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
05日 10月 2012

いたばし おかあさん学校スタート!! ~1時限目~

いたばし おかあさん学校がスタートしました。

 

1時限目に参加された方は、いかがでしたでしょうか?

 

今回は、初めてお会いする方もたくさんいらして、

どうだったかしら… と、感想を伺いたかったのですが、

会場利用の時間制限があり、ゆっくりお話ができなかったことが残念です…。

 

わがままにも、講師の青木さんには「アレも」「コレも」と、リクエストをしてしまったので、本当に中身の濃いお話でした。

青木さんのワークでは、みなさんが感じたことを共有する時間(「シェアの時間」といいます)が、とても大事なのですが、盛りだくさんの内容のため、当初は予定していませんでした。

ところが、スゴイ!ことに、青木さんが上手にタイムスケジュールを組んでお話してくださったおかげで、最後に皆さんとのシェアの時間を共有できました(短時間でしたが…)

 

そのために、保育をされていた方は特に、慌ただしく終わってしまいました。

ごめんなさい。

そのかわり…後日の「ふりかえりの会」で、もうちょっと突っ込んだお話ができる時間をた~っぷり作りたいと思っています。

 

また、参加者専用のページも設けましたので、ご自由にご利用いただけたらと思います。

 

一年ほど前・・・の私は、まるっきり参加する側の立場で、

ワークも苦手で、、、

まさか、こんな会を主宰するとは、考えてもいませんでした。

 

青木さんのワークを受けて、変わったといっても過言ではありません。

「何か」が変わったことは断言できます。

そして、私が変わったことで、娘や夫も変わりました。

劇的な変化を体感中です。。。

 

もともと『知りたい』『学びたい』という気持ちはありましたが、

独りではできない…

同じ思いを持つ人と手をつなげば『知りたい』『学びたい』に近づける。

 

なぜなら、今回参加された皆さんがいなければ、この機会は作れなかったのですから…。

 

お母さん…という立場、

ひとりの女性…という立場、

妻…という立場、

相手がいれば、役割は変わってきますが、『自分にとってのジブン』が、と~っても気持ちのいい相棒であることが、何より大事ですよね。

そういうことを、自身で確認しながら、未来へとつなげられる…。

 

青木さんのワークはそんな感じです。

 

板橋でも、青木さんのワークを開催する予定です。

今回の一時限目より、少人数なので、グッと中身の濃い、新しい自分の発見につながる機会になることだと思います。

 

子育て真っ最中のお母さんにとって、

子どもや夫、両親との向き合い方に、大きな成長が得られるのはもちろんですが、

自分自身にとって、、、大きな成長ができる、素晴らしい機会です。

 

1時限目にご参加くださった方には、カリキュラムが出来しだい、ご連絡します。

また、学ぼう会のみなさまにも通信と一緒にご案内します。

 

ぜひ、ご興味のある方はご参加くださいね♪

 

☆★☆★☆最後に・・・☆★☆★☆

保育支援をお願いした「キャンネット」のみなさま、、、

ありがとうございました。

保育を受けるお子様が多かったので、2つの会場に分かれて

保育をお願いしました。

 

安心してワークに参加できたのは、

キャンネットのみなさまのおかげです。

 

私は、キャンネットの運営もお手伝いしています。

定例会で、みなさんとお会いするたびに、

「本当に素敵な方々だなぁ~」

と、あたたかい気持ちになります。

 

初めての母子分離を経験された方もいらっしゃったようですが、

安心してお預けできたのは、キャンネットの皆さまのおかげです!!

 

心から…感謝申し上げます!!!

 

 

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

★アメブロを開設しました。

『お母さん』を学ぼう会です

です。

ブログ

www.okasan-manabo.com Blog Feed

活動への思い (月, 19 9月 2022)
>> 続きを読む

視点をいったん外に置く (Fri, 05 Aug 2022)
>> 続きを読む

人はいつからでも未来に向かって飛び立つことができる (Wed, 27 Jul 2022)
>> 続きを読む

LINEの友達登録を!

ココサポ・プログラムの

LINE@をはじめました!

講座の開催案内等をお知らせしますのでぜひご登録ください。

 

LINEアカウントはコチラから

または、ID

@kdr4578t

で登録してください。



心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
にっぽん子育て応援団

What's New

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
(c)[お母さん」を学ぼう会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
    • 子育て
    • ココサポ・プログラム
    • ママサロン『ひなたぼっこ』
    • その他
    • ひとりごと
    • アシスタント ai のひとりごと
    • 『お母さん』を学ぼう会について
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
    • ココロのおかたづけ術講座
    • ベーシック(基礎)コース
    • アドバンス(応用)コース
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
閉じる