「お母さん」を学ぼう会 公式サイト
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
ひとりごと · 09日 6月 2022

お日様のように

お日様のように
こんにちは。学ぼう会のおかもとです。 梅雨に入りましたね。鬱陶しい雨空ばかりの毎日ですから、梅雨晴れに時折見せるお日様がとてもうれしく感じます。 空模様や気圧の変化が激しい時期ですからどうぞご自愛ください。 さてさて… どうやら私は、心の安定剤に花を求めてしまうようです。...

続きを読む

アシスタント ai のひとりごと · 25日 3月 2022

お片付けの必要性

お片付けの必要性
今日、悲しいことがありました。 とてつもなく、くだらない内容ですが……   暖かくなったら蒔こうと買ったマリーゴールドの種。 昨日すごく時間をかけて探したもののみつからず、探すのに疲れて他に欲しかった種と一緒にオンラインショップで再購入しました。   そして今日。...

続きを読む

19日 3月 2022

桜咲く春です

桜咲く春です
こんにちは。 学ぼう会のおかもとです。 2022年に入ってからココサポ・プログラムのアシスタントのaiさんが当サイトの更新を担当しています。 このブログから子育て真っ最中のaiさんのお話もお届けできると思います。 私としては、ココサポ・プログラムの運営とサイト管理をサポートしてくれる人ができたことでとても心強く思っています(感謝★) さて、...

続きを読む

アシスタント ai のひとりごと · 13日 2月 2022

はじめましてアシスタントの ai です

はじめましてアシスタントの ai です
はじめまして。ベーシックコースやアドバンスコースでアシスタントをしている ai(アイ)と言います。 今年からこのサイトの更新作業を任されました。更新以外も好きにしていいよと言われたので、ブログにも挑戦です。...

続きを読む

17日 12月 2021

『傷つき』に関する考察

『傷つき』に関する考察
12月11日に、ココサポ・プログラムの第28期ベーシックコースが終了しました。 次回のココサポは2022年になります。 2021年のイベントが一つひとつ終わっていきます。 先日、『傷つきやすさ』について考える機会がありました…といっても、私が傷つきやすい、という話ではありません(笑)。...

続きを読む

ひとりごと · 15日 11月 2021

自分がその中に在るうちは

自分がその中に在るうちは
このところの日本は「季節の変わり目、春や秋がなくなってきた」と言われていますが、今年は穏やかで暖かな秋が続いているように感じます。 もう11月。来月は師走ですから、年末年始の準備にそろそろとりかからなくてはならないのですが、こう暖かな日が続くとその気になれません(笑)。...

続きを読む

ひとりごと · 11日 10月 2021

分類は必要か?

ココサポ・プログラム ベーシックが始まっています。 今回、私はココサポ・プログラムのベースとなっているNLP(神経言語プログラミング)という見地から、脳の働きについて意識をしながらワークショップに参加しています。...

続きを読む

ココサポ・プログラム · 06日 10月 2021

「よかった探し」についての考察

「よかった探し」についての考察
ここ数日は(珍しく、笑)更新頻度が上がってます。(特に理由はありません) 先日、友人宅でおしゃべりをしていて 「『よかった探し』のことをポリアンナ症候群ていわれているの知ってる?」 と言われて初めてポリアンナ症候群について知りました。 Wikiで調べるとこんなことが書かれていました。 「ほほう…」...

続きを読む

ひとりごと · 03日 10月 2021

優しい想像力

優しい想像力
 学ぼう会のおかもとです。  私はSDGsやダイバーシティなど、現代に掲げられている課題の啓発に仕事で関わっているのですが、そこで世の中の変化は私が大胆に予測している以上にスピードアップしていることを実感します。今日は、このことについて少しお話したいと思います。...

続きを読む

ひとりごと · 29日 9月 2021

あなたのおかげ・・・

あなたのおかげ・・・
朝ドラ『おかえりモネ』もいよいよ佳境です。 気象予報士の仕事について知ることもできて面白いです。 今回のドラマ、なかなか人間の心理の深いところを突くセリフが盛り込まれていると思います。 なかでも、私がハッとしたセリフをひとつここにご紹介したいと思います。 菅波先生(坂口健太郎)がモネに放ったセリフ。 「あなたのおかげは麻薬です」 です。...

続きを読む

さらに表示する

  • 子育て
  • ココサポ・プログラム
  • ママサロン『ひなたぼっこ』
  • その他
  • ひとりごと
  • アシスタント ai のひとりごと

★アメブロを開設しました。

『お母さん』を学ぼう会です

です。

ブログ

www.okasan-manabo.com Blog Feed

お日様のように (木, 09 6月 2022)
>> 続きを読む

お片付けの必要性 (Fri, 25 Mar 2022)
>> 続きを読む

桜咲く春です (Sat, 19 Mar 2022)
>> 続きを読む

LINEの友達登録を!

ココサポ・プログラムの

LINE@をはじめました!

 

LINEアカウントはコチラから

または、ID

@kdr4578t

で登録してください。



心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
心の扉を開けることが第一歩、話す勇気を応援しています!
にっぽん子育て応援団

What's New

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
(c)[お母さん」を学ぼう会
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • MANA通信(blog)
    • 子育て
    • ココサポ・プログラム
    • ママサロン『ひなたぼっこ』
    • その他
    • ひとりごと
    • アシスタント ai のひとりごと
  • 「お母さん」を学ぼう会とは
  • ココサポ・プログラム
    • ココロのおかたづけ術講座
    • ベーシック(基礎)コース
    • アドバンス(応用)コース
  • リンク
  • お問い合わせ/お申込み
閉じる