こんにちは。 学ぼう会のおかもとです。 1日ごとに陽の光がエネルギーを増して、新緑がどんどん濃くなっていく様子が見られます。 お日様の力って凄いなぁ…と感心しながら過ごしています。 以前、どこかの記事で書いた記憶があるのですが、...
久しぶりの更新です。 学ぼう会のおかもとです。 気づけば2023年の春になっていました。 当会の活動の中心である『ココサポ・プログラム』はコロナ禍を乗りこえたいまも続けており、現在はアドバンスコースを開催中。 現在のコースが第31期になります。ホントに長いこと続けているなぁ…と我ながら感心(笑)しています。...
『お母さん』を学ぼう会のおかもとです。 先日、大学生の方々から当会の活動についてインタビューを受ける機会がありました。地域事業について学んでいるとのことで、その中の一つの取り組み事例として当会を知りたいとのことでした。...
こんにちは。学ぼう会のおかもとです。 今年、子供がハタチになり、私の子育てはいったんの終了を迎えます。 過ぎてしまえば早いもの。 我が子が幼いころは「(成長すれば私は今よりウンとラクになるから)早く大きくなってくれないかなぁ」と願ったものです。 私は、子供のころ「早く大人になりたいなぁ」と思っていました。...
こんにちは。学ぼう会のおかもとです。 「暑いですねぇ」…が挨拶になってしまった毎日ですね。 私は仕事でたくさんの人とお会いして話をうかがう機会があります。それは、仕事という枠を大きく超えてすべてが自分にとっての財産になっていて、とても有難いと感じています。...
こんにちは。学ぼう会のおかもとです。 梅雨に入りましたね。鬱陶しい雨空ばかりの毎日ですから、梅雨晴れに時折見せるお日様がとてもうれしく感じます。 空模様や気圧の変化が激しい時期ですからどうぞご自愛ください。 さてさて… どうやら私は、心の安定剤に花を求めてしまうようです。...
今日、悲しいことがありました。 とてつもなく、くだらない内容ですが…… 暖かくなったら蒔こうと買ったマリーゴールドの種。 昨日すごく時間をかけて探したもののみつからず、探すのに疲れて他に欲しかった種と一緒にオンラインショップで再購入しました。 そして今日。...
19日 3月 2022
こんにちは。 学ぼう会のおかもとです。 2022年に入ってからココサポ・プログラムのアシスタントのaiさんが当サイトの更新を担当しています。 このブログから子育て真っ最中のaiさんのお話もお届けできると思います。 私としては、ココサポ・プログラムの運営とサイト管理をサポートしてくれる人ができたことでとても心強く思っています(感謝★) さて、...
はじめまして。ベーシックコースやアドバンスコースでアシスタントをしている ai(アイ)と言います。 今年からこのサイトの更新作業を任されました。更新以外も好きにしていいよと言われたので、ブログにも挑戦です。...
17日 12月 2021
12月11日に、ココサポ・プログラムの第28期ベーシックコースが終了しました。 次回のココサポは2022年になります。 2021年のイベントが一つひとつ終わっていきます。 先日、『傷つきやすさ』について考える機会がありました…といっても、私が傷つきやすい、という話ではありません(笑)。...